
- 営業 / 営業本部 営業部
-
T.S
2004年入社
小さな約束を守ることが、
大きな信頼につながっていく。
病院や介護施設を訪問し、寝具リースやユニフォームレンタル、紙おむつなどの医療用業務用品の販売提案を行っています。営業といっても、当社はルート営業が基本です。「お困りごとはありませんか?」と既存のお客さまのところへお伺いすることが主な仕事です。アポイントをとってお伺いして商談をすることもありますが、立ち話のときにアイデアが出たりすることもあるので、お客さまのところへ訪問する時間は大切にしています。
あとは、お客さまとの約束を守り、信頼を得ることを第一に考えています。どんな小さなご依頼でも確実に対応すること、その積み重ねが私に対する信頼となり、次の仕事につながると思っています。

提案から成約に
つながったときのやりがい。
営業部に配属された当初、病院の看護師さまが着用するユニフォームを提案してほしいと相談がありました。ユニフォームのデザインは5年~7年に一回程度しか変更するタイミングがないので、お客さまからの要望も多種多様にあり、提案はスムーズに進みませんでしたね。20点から30点のデザインサンプルを提案した記憶があります。成約いただくまでに時間がかかった大変な仕事でしたが、納品し実際に着用されている姿を見たときには、営業としての存在意義を感じることができ、「やってよかった!」とやりがいを感じました。
人の力と気持ちが、
つながっていく仕事。
太陽セランドのよいところは、社員同士のコミュニケーションが活発で、働きやすい環境だというところです。お客さまから急な依頼を受けた時にも、営業部、生産部、配送部など関連部署が連携し、要望にお応えしようと社員一丸となって前向きに行動することが多いですね。それは「お客さまのためになりたい」という気持ちを持つ仲間が多いから。当社のビジネスの基本は「人の力」が不可欠であるという考えのもと、社是にある人材育成にも力を入れている太陽セランドの社風が、仲間の意識を作っているのだと感じています。

求職者へのひとことMessage

営業として、日々、多くのお客さまやお取引先さまと商談します。看護部長や事務長といった役職の高い方とお会いすることも多く、1年目から人間として成長できる環境にあります。営業職は多少の残業はありますが、固定残業を超えるようなことはなく、土日祝日は休みがしっかりあるのでメリハリのある生活ができると思います。
2024年度から北九州支店、福岡支店を開設することができました。北九州支店は私を含む営業4名で立ち上げました。北九州支店が軌道に乗り、メンバーが日々効率の良い業務を行えることが直近の目標です。業務のフォローは、私たちがしっかりと行いますので、安心してついてきてください。ぜひ、一緒に働きましょう!
1日のスケジュールSchedule
- 08:30
- 出勤
- 08:45
- メールチェック、
見積り等の書類作成 - 09:00
- 営業活動
- 11:00
- 勤怠管理、電話応対、
従業員問い合わせ等の対応 - 12:00
- 昼休み
- 13:00
- 営業活動
- 16:30
- メールチェック、翌日の準備
- 17:30
- 退勤